2009/09/10

解せぬ

sa-bo2.jpgモザイクは仕様です
サーボを頼みました。
20個ほど。
届くまで少し時間がかかると思われます。

それまでは回路とプログラムをやりましょ。

ATmega64のデータシートを読んでいたのですが
よく見ると7本しかPWM出ないような。
カウンタ2と1Cの出力が同じピンです。
それなら74HC237を2つと残りの16bitカウンタ4本で
サーボ20個かな。
あぁ、でも4回生の先輩はソフトで全部出していたのです。
そっちの方が確実に回路は小さく。
でもジッタはどう回避してるの?
そしてシリアルが解せない。
H8と同じ3本でシリアル通信出来るような気が。
でも、その場合は232Cを載せなきゃいけない。
出来れば載せたくないからISP通信?
そもそもISPでPCからマイコンに指令を入れたりは
出来るの?
いちいち書込み直すのはしんどいし、
PCで値が確認できないのは
デバッグが地獄と化しますよ。
圧倒的に資料が足りません。
過去には部内の一勢力だったのに(AVR派)
いまや現役でわかる人は……。
データシートとにらめっこする他に無いです。
大祭間に合うかなぁ。
とりあえずH8で作りますか。ヾ(・∀・;)オイオイ
後、
臨界超えました。
もう何も言うまい。どうにでもなりなされ。

2 件のコメント:

  1. おいちゃん2009/09/11 8:16:00

    出来ることならサーボの型番とスペックを載せておいてくれると嬉しいな。
    時間が無いならH8でもいいんじゃなかと?

    返信削除
  2. サーボはenRouteのD9MX。
    スペックは
     重量:12.5g (サーボ本体重量)
     トルク:2.5Kg
     スピード:0.16sec/60度
     サイズ:24x22x11.5mm
     メタルギア、ベアリング軸受け
     デジタル制御
    制御はMGよりはきれいだと思う。
    ��時間が無いならH8でもいいんじゃなかと?
    気合いだぁ―!

    返信削除